研究会情報 ホーム > 研究会情報

本学会および地方支部が主催する研修会を紹介します。

石堂裕氏講演会&和歌山の実践発表会

和歌山大学教育学部では、和歌山大学の附属学校と和歌山県下の公立学校が連携して、共同研究事業を実施しております。毎年、兵庫の石堂裕先生(たつの市立新宮小学校主幹教諭、大阪教育大学非常勤講師)を講師として招き、「講演会&実践発表会」を開催してきました。 昨今の状況から、オンライン開催としていますが、オ...


『学習指導要領の未来』出版記念イベント  共に考える「学習指導要領の未来」

このたび、学事出版より野田敦敬先生(愛知教育大学学長)、田村学 先生(國學院大学教授)の編著、日本生活科・総合的学習教育学会の 編集協力により、『学習指導要領の未来』を出版いたしました。 本書は日本の学校教育の根幹である学習指導要領のこれまでとこれからを、特に大きな影響を与えてきた生活科の新設...


大分支部スキルアップ研修会

今年度も、大分支部スキルアップ研修会を開催します。 今回は、上越教育大学の河野麻沙美先生をお招きし、「生活科・総合的な学習の時間~授業づくりの基礎・基本~」と題して、実践発表やシンポジウムを通して、授業づくりについて学びを深めていきたいと思います。オンライン参加も可能です。申し込みの際に、オンライ...


第16回 生活科・総合的学習 指導者研修会(佐賀)

第16回 生活科・総合的学習 指導者研修会を以下の通り開催します。 詳細は こちら をご覧らください。 参加申込用紙は こちら からダウンロードしてご利用ください。  -------------------------------------------------...


大分支部スキルアップ研修会

大分支部スキルアップ研修会 渋谷調査官、福岡教育大学附属福岡小学校の研究主任斎藤先生をお招きして、スキルアップ研修会を計画しております。 本研修会ではより実践的な学びとなるよう、実践発表・シンポジウム・講演など充実の内容となっております。 学会員の方はもちろん、お誘いを受けた方はどなたでも...


日本生活科・総合的学習教育学会 ページの先頭へ戻る