研究会情報 ホーム > 研究会情報

本学会および地方支部が主催する研修会を紹介します。

日本生活科・総合的学習教育学会埼玉支部 すみれの会

すみれの会の研修を下記のとおり開催いたします。先生方の日々の授業力の向上や各地区の情報共有など今後も様々な取組を行っていきたいと考えております。 御多用とは存じますが、ぜひ御参加いただければ幸いです。 内   容 :生活科における、カリキュラム・マネジメントでつなぐ子供たちの学びの土台 提...


夏季研修会2025 「自己の生き方をつくりだす生活科・総合的な学習の時間」(福岡県生活科・総合的学習教育学会)

【参加費】 県会員:無料(ブックレット進呈) 一般:500円(ブックレット進呈) 学生:無料   【日程】 12:30-13:00 受付 13:00-13:15 開会行事 13:15-13:55 講話1「生活科の基本的な考え方と進め方」 浦...


ネットひょうご冬季研修会

支部の定例研修会です。 兵庫の先生方の実践発表と、特別講演会を予定しています。 どなたでもご参加いただけます。 詳しい要項は、メールいただいたらお送りいたします。よろしくお願いいたします。 申し込み先:t-kanaiwa●suma.kobe-wu.ac.jp(●を@に変えて送信)...


すみれの会(埼玉県生活科・総合的な学習の時間学習会)

【テーマ】小・中学校における、総合的な学習の時間を中核とした学校間連携の実践 ①実践提案 清水寛太先生(戸田市立芦原小学校) 小池凌馬先生(戸田市立新曽中学校) ②質疑・協議・発表 ③指導助言 齋藤博伸先生(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官) 中村篤先生(埼玉県教育局総務部...


沖縄県生活科・総合的学習教育研究会「冬期学習会」

令和6年度 沖縄県生活科・総合的学習教育研究会 冬期学習会 「生活・総合の授業づくりとカリキュラム・マネジメント講座」 ご案内(ハイブリット開催) 1日時  令和7年3月7日(金) 15:30~16:45 2会場  沖縄市立比屋根小学校 (沖縄市比屋根6-2-1) 3主催  沖...


1 / 1012345...10...最後 »
日本生活科・総合的学習教育学会 ページの先頭へ戻る